気候、環境
急な気温変化…福岡での11月の平均気温推移の可視化とそこからの学び

 2023年11月は、以下のように記憶されている人も多いと思う。 ・急に暑くなったり寒くなったりする・何を着ればいいのか分からない  私の住む福岡の気象データをみると、この感覚が数値化、可視化されていた。本稿では、福岡を […]

続きを読む
気候、環境
数字からみた気候変動とその対策の現状-COP28を前に

 COP28開幕を前に、世界の気候変動やその影響、対策の進行はどうなっているのか?CLIMATE HOME NEWSによる以下のまとめ記事があった。 In numbers: The state of the climat […]

続きを読む
気候、環境
気候変動で水がないフランス領のマヨット島-ペットボトルでの緊急対応とその課題

 世界には、現在、気候変動で極端に降水量が減って干ばつになり、極端な水不足に苦しんでいる島がある。もはや生活に直接影響する「気候危機」のレベルと言っていい。さらに難しい点は、この問題への対処が、また新たな環境への影響を招 […]

続きを読む
気候、環境
テイラー・スウィフトさんのコンサートの「事故」が示した水分補給予測の重要性

 「熱波の頻発などの気候変動下では、健康やパフォーマンスの維持、水分のロジスティクス確保のために、水分補給の必要量や内容の科学的予測が必要」これは私のサイトでも取り上げているし、私のNoteでも取り上げているものだ。これ […]

続きを読む
気候、環境
「植林の日」気候対策に向けたケニアの新しい祝日

 ケニアに突然祝日ができた。その祝日は、11月13日。名称は以下の通り。 a National Tree Planting Day  訳すると、「国家植林の日」となろうか。ケニアの内務大臣のKithure Kindiki […]

続きを読む
気候、環境
猛暑を避け早朝か夜に働く危険性―気候危機下の農業従事者に関して

 屋外で働く人にとって、気候変動による猛暑への対策として、考えられるものの1つが以下のものであろう。 「暑い昼ではなく早朝か夜に作業をする」  しかし、この「ソリューション」も、実は別の問題を引き起こすようだ。この問題を […]

続きを読む
気候、環境
+30%..ヨーロッパサッカーの拡大によるCO2排出増の懸念

 ヨーロッパサッカーは2024/2025年に試合数が増加することになった。これに伴い懸念されているものが、CO2排出などの環境への影響である。  以下が、この懸念を取り上げているBBCの記事だ。ここではこの記事の主要部分 […]

続きを読む
気候、環境
1℃上昇で1.1%低下-私なりの「暑さによるパフォーマンス低下」の試算

 2023年の日本の夏は、多くの地域で記録的な猛暑となったことはもはや言うまでもないだろう。日本だけではない。世界でも記録的な猛暑となった。 具体的なデータが載った記事はいくつもある。代表的なものを載せておこう。 202 […]

続きを読む
気候、環境
新たな気候危機:気候変動が腎臓病を引き起こす

「気候変動により腎臓病が増える」日本語記事ではほとんど報道されないが、グローバルにみるとこうした現実があるようだ。健康に影響を及ぼす新たな種類の「気候危機」と言っていいだろう。 これは、実は、数日前まで私は全く知らなかっ […]

続きを読む
気候、環境
なぜWBGT(暑さ指数)は広まらない?その存在理由は?

 この夏、このチャートにうんざりした人も多いだろう。いうまでもなく気温のチャートだ。画面は気象庁アメダスサイトからの引用である。  一方、近年の地球温暖化に起因する猛暑の頻発により、環境省は毎年4月下旬~10月下旬に熱中 […]

続きを読む