気候危機対策へ「欲望」をどう使うか
2023年に九州北部、山陰、北陸などを梅雨前線による集中豪雨が襲った一方、同じ時期では関東を中心に猛烈な暑さが続いた。世界各地では熱波と豪雨がところどころ繰り返し起こるのが当たり前になっている。現にこれを書いている時点 […]
7月上旬の豪雨-どこか似ている今年GW最後の大雨
2023年7月10日の夜~午前中を中心とした、梅雨前線による九州北部地方の豪雨被害は未だに記憶に新しい。この豪雨は山陰地方や北陸地方にも広がり、私の出身地である富山県では、現地目線ではまさかの洪水被害も出たほどだ。 […]
世界全体の降水量は増えている?減っている?
これを書いている時点で、九州地方をはじめとする西日本では梅雨末期の大雨が続いている。熊本県や島根県で線状降水帯が発生し、7月上旬なのに熊本県を中心に「平年の7月1か月を上回る雨量」を記録したところもある。梅雨の時期から […]
新スタジアムに今後求められるもの-反対、障害を乗り越えるために-
つい最近目に留まった記事の1つを紹介しておこう。 これは、海野一幸氏(ヴァンフォーレ甲府元社長)、眞壁潔氏(湘南ベルマーレ代表取締役会長)、木村正明氏(ファジアーノ岡山オーナー)の鼎談を記事にしたもので、テーマはサッ […]
これからの季節に大事な「WBGT」
WBGTという言葉を知っている、ないしは聞いたことがあるという人はどのくらいいるのだろうか?私もとある機会でアンケートを行って調べたことがあるが、9割くらい知らないのが現実のようだ。 しかし、これからは、「WBGT」は […]
気候変動のグローバルニュースより(2023.6)
気候変動に関するグローバルなニュースを見ると日本ではわからない実態や影響が色々見えてくる。今回は、ここ半月ほどのニュースから3つを取り上げ、その日本語の概略を紹介する。テーマは、いずれも干ばつや水不足に関連するものだ。 […]
NYYアーロン・ジャッジの「穴」:1人の中心選手に依存する危険
2023年、MLBではヤンキースの苦戦が続いている。よく言われるのが2022年のMVPでチームの主砲であるアーロン・ジャッジの故障である。今シーズン、ジャッジは4月下旬のツインズ戦でのスライディングでヒップを痛め9試合 […]
ボール遊びがない…大名ガーデンシティ広場を見て感じた寂しさ
福岡市中央区の旧大名小学校グラウンド跡に整備された「大名ガーデンシティ」。現在創業支援施設「Fukuoka Growth Next」として活用されている旧大名小学校校舎と一体に利用されており、この間には緑の人工芝を中心 […]
極端化した世界の異常な海水の高温
例年の傾向とは反して4月中旬まで上昇を続け、3月中旬以降過最高の水準で推移するようになった世界の平均海水温。その後どうなったか。 過去最高の水準であることは変わりない。それどころか、昨年までの各年の実績値との差が一段と […]
チャリチャリの「消費カロリー」はどう計算している?
福岡市ほか東京都・名古屋市・熊本市で自転車のライドシェアサービスを展開するチャリチャリ。私の住む福岡市では、この赤い自転車を毎日のように見かけるようになった。そして、私もそのユーザーの1人である。 このチャリチャリでは […]